法輪寺のお写経をご自宅で行うことができます。
用紙に薄墨で印字されている観音経をなぞってお書きする写経する仕様となっております。
法輪寺のお写経は僧侶が修行の際、実際にお書きする本格的なものとなっており、1枚あたり約1時間半お時間を要します。
心を落ち着かせ静かに仏様のお言葉に触れてください。
お写経後、同封された『納経申し込み』にご希望の納経御朱印を明記し、ご自身の御朱印帳と共に法輪寺までお送り頂きますと納経の証として御朱印をお書き致します。
※納経の期日は商品購入日より3ヶ月とさせて頂きます。
※写経会(予約制)参加される方は当日窓口にてご購入いただけます。
※商品の情報をご確認の上、決済されて下さい。
※クレジット決済/コンビニ決済(ファミリーマート・セブンイレブン・ローソン)のみ対応しております。
※口座振り込みもしくは現金書留をご希望される方はホームページお問い合わせフォームをご利用ください。
【写経〜納経セット】
・祈願・納経申し込み用紙 、、、1枚
・お経の用紙(観音経) 、、、1枚
・法輪寺宛ラベルシール 、、、1枚
※寺宛に納経する際はご自身で梱包し送付して頂きます。
※こちらの料金は納経における御朱印の志納料も含まれます。
※納経後におけるご朱印帳の返送料も含まれます。
クレジット決済のみ対応しております。
※現金書留のご希望の方はこちらからはお受けできません。お問い合わせフォームより要件を明記しご連絡下さい。